1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:29:50.452 ID:ID:BzDE4leK0.net
白カビチーズ、青カビチーズ、ポテチ、ナッツ、酒、普段通りたくさん食べて食事制限とかいうだるいのは一切してない
それでも痩せたった
それでも痩せたった
2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:30:27.740 ID:ID:SU8TZfk90.net
胃切除と脂肪吸引はしています
3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:30:45.535 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>2
してねえよwww
してねえよwww
4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:30:53.736 ID:ID:a1Hc8p8t0.net
余命は?
5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:31:27.378 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>5
あと50年くらいかな
あと50年くらいかな
6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:31:46.559 ID:ID:mg37+vO9H.net
アミノ酸飲んでる?
7 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:32:06.820 ID:ID:hno6Zsrdd.net
実は癌におかされています
8 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:32:36.532 ID:ID:FWSN7tFpa.net
病気だろ
9 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:32:52.406 ID:ID:BzDE4leK0.net
特別なことはこれといってしてないけど、週末にふらっと自転車で出かけるようにはしてた
10 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:33:25.433 ID:ID:6eE3obLL0.net
食事制限した?
12 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:33:43.056 ID:ID:yNPGSguj0.net
元々がデブなだけ定期
13 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:33:58.658 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>10
全くしてない
全くしてない
14 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:34:30.489 ID:ID:FWSN7tFpa.net
240kg→232kg
15 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:34:50.853 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>12
否定はしないが1年くらい体重減ってなかった状態からダイエット始めたら8�s減量成功だから成果として認められるだろ
否定はしないが1年くらい体重減ってなかった状態からダイエット始めたら8�s減量成功だから成果として認められるだろ
16 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:35:19.669 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>14
アメリカかよ
アメリカかよ
17 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:36:11.184 ID:ID:ZlFQGqft0.net
100キロが92キロとかだと割と誤差だってデブが言ってたよ
19 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:38:36.446 ID:ID:a1Hc8p8t0.net
デブじゃねえか
20 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:39:06.755 ID:ID:Pt8l6AERa.net
デブは1回のうんこで8キロくらいだすだろ
21 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:39:20.937 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>19
んで減量の第1段階に成功したんだがお前は減量しなくていいのか?www
んで減量の第1段階に成功したんだがお前は減量しなくていいのか?www
23 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:40:16.789 ID:ID:BzDE4leK0.net
まあとにかく、痩せたかったら毎週自転車に乗って出かけろ
24 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:40:17.136 ID:ID:ZlFQGqft0.net
へー
そんで具体的に何かやったの?やっぱ運動?
そんで具体的に何かやったの?やっぱ運動?
25 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:40:38.569 ID:ID:a1Hc8p8t0.net
運動してんのかよwww
26 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:40:43.440 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>24
暇なときに自転車で出かけた
暇なときに自転車で出かけた
27 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:41:00.232 ID:ID:lZGrwxKE0.net
俺運動せずに半年で20キロ痩せたぞ
そろそろ減るの止めたいのに止まらなくて困ってるけど
そろそろ減るの止めたいのに止まらなくて困ってるけど
28 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:41:10.829 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>25
運動のうちに入らないだろ
運動のうちに入らないだろ
29 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:41:23.603 ID:ID:wfffiDd70.net
ポテチが余分なだけでタンパク質摂ってるなら基礎代謝は上がる
30 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:41:56.736 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>27
それさすがに病気だろ
それさすがに病気だろ
31 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:42:08.332 ID:ID:ZlFQGqft0.net
自転車か
やっぱ有酸素運動かー
一回でどのぐらい走ってたん?
やっぱ有酸素運動かー
一回でどのぐらい走ってたん?
32 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:42:29.130 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>29
いくら基礎代謝が上がろうと摂取カロリーが1日の消費カロリー超えてれば痩せないんだが
いくら基礎代謝が上がろうと摂取カロリーが1日の消費カロリー超えてれば痩せないんだが
33 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:43:03.195 ID:ID:a1Hc8p8t0.net
どういうこと?食事制限なしで運動して痩せたよでいいんじゃないの?
36 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:44:45.317 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>35
一体何やったんだ?
一体何やったんだ?
37 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:45:35.533 ID:ID:yNPGSguj0.net
脂肪で8kg減ったと思ってるところがバカだわ
水分とか筋肉も落ちてるのにな
水分とか筋肉も落ちてるのにな
38 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:45:37.191 ID:ID:tcEudIgvd.net
筋肉落ちた?
39 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:45:37.405 ID:ID:wfffiDd70.net
有酸素運動してんじゃんwww
40 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:46:46.425 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>37
運動し終わった直後の体重じゃなくて、毎日1日2回くらい体重測定して前後3日間くらいの平均体重の差が約8�sってことなんだが
運動し終わった直後の体重じゃなくて、毎日1日2回くらい体重測定して前後3日間くらいの平均体重の差が約8�sってことなんだが
41 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:47:29.765 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>38
元がマッチョだったわけじゃないんで筋肉は全身ちょっと増えたね
元がマッチョだったわけじゃないんで筋肉は全身ちょっと増えたね
43 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:47:58.335 ID:ID:tcEudIgvd.net
期間どれくらいで8kgなん?
45 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:48:45.763 ID:ID:P8mvl+swr.net
俺も20Kgやせたよ
食う量はむしろ増えた
食う量はむしろ増えた
46 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:49:04.676 ID:ID:BzDE4leK0.net
>>43
最初の3gk痩せるのに半年近く、残り5�sは2か月半で痩せた
最初の3gk痩せるのに半年近く、残り5�sは2か月半で痩せた
47 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:52:05.874 ID:ID:lZGrwxKE0.net
>>44
今はビールは一日一本か二本にしてあとは焼酎だな
痩せて彼女できてウハウハだわ
今はビールは一日一本か二本にしてあとは焼酎だな
痩せて彼女できてウハウハだわ
48 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)18:52:47.111 ID:ID:yNPGSguj0.net
酒のカロリーはエンプティカロリーといってなきがごとし
むしろアルコールによって肝臓の機能が解毒を優先しタンパク質の分解を止めることでタンパク質が脂肪に変換され中性脂肪として蓄積するんだけどな
これは今や常識
むしろアルコールによって肝臓の機能が解毒を優先しタンパク質の分解を止めることでタンパク質が脂肪に変換され中性脂肪として蓄積するんだけどな
これは今や常識
50 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/06/16(金)19:05:19.632 ID:ID:wfffiDd70.net
醸造アルコールとか酢じゃん
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1497605390/