1 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:44:38 ID:ID:/NZBSr6B0.net
ヒョロガリなんやがマッチョになりたい
2 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:44:55 ID:ID:p+XmU5NX0.net
プロテインも飲むんや
3 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:44:57 ID:ID:jArZPwnMp.net
健康にはなるだろうな
4 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:04 ID:ID:QdNmOUwFr.net
そこまでしてまとめたいのか?
5 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:07 ID:ID:rHMfv14u0.net
10kmだけきついな
6 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:08 ID:ID:FoVnBAez0.net
相当食わな痩せるわ
7 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:10 ID:ID:hmyV5kcfd.net
ジムいけ
8 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:23 ID:ID:09Vbt8vN0.net
腹筋割れてそう
9 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:32 ID:ID:JuNBnTHJr.net
日本人がマッチョになるには何かに頼らなければならない
10 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:39 ID:ID:DUxffOrFa.net
ランニングが長すぎ
筋トレはその三倍とかでええやろ
筋トレはその三倍とかでええやろ
11 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:44 ID:ID:4Ugm/QsLa.net
デブなら痩せるがガリなら健康になるだけや
12 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:48 ID:ID:8vB6O4T5p.net
アフロ田中で見た
13 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:51 ID:ID:baY3Oiuz0.net
毎日10キロ走ってりゃ筋肉は結構つくんちゃうか
オーバーワークかもしれんけど
オーバーワークかもしれんけど
14 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:52 ID:ID:YjevO4Nv0.net
腕立てを1時間に10回で毎時間やればマッチョになるて言うてたで
ワイは最初の10回が無理
ワイは最初の10回が無理
15 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:55 ID:ID:xMf4MU2+M.net
男なら腕立て20回腹筋20回懸垂20回はできないと恥ずかしいで😄
16 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:45:59 ID:ID:gjkEBAja0.net
もっとガリガリなるわ
17 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:46:06 ID:ID:HsY8/j120.net
ランニングしたらガリガリになるじゃん
各20回じゃ大して効かなそうだし
各20回じゃ大して効かなそうだし
18 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:46:20 ID:ID:3O6u7Rflp.net
毎日やっちゃアカンでしょ
19 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:46:25 ID:ID:lgD8amS90.net
10kmは筋トレというよりダイエットやな完全に
20 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:46:29 ID:ID:RD+A1UBja.net
有酸素運動って筋肉つきにくいんじゃないっけ?
21 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:46:36 ID:ID:gjkEBAja0.net
>>15
懸垂20はキツい
懸垂20はキツい
22 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:46:37 ID:ID:5//zocaJM.net
スクワットも咥え入れろ
23 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:46:49 ID:ID:LvXbItpv0.net
>>15
懸垂だけハードすぎるやろ😡
懸垂だけハードすぎるやろ😡
24 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:46:51 ID:ID:fbLyphdN0.net
>>15
主人公が懸垂30回やるまんがの画像はよ
主人公が懸垂30回やるまんがの画像はよ
25 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:46:52 ID:ID:blQFXuIO0.net
腕立て腹筋+80回、スクワット100回追加すれば最強のヒーローになれるぞ
26 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:46:52 ID:ID:dt9IrD/Ca.net
なるわけないやろ
27 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:46:52 ID:ID:KNdrdvOs0.net
毎日10キロとかどんだけ暇やねん
28 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:47:00 ID:ID:ApKeeE14x.net
昨日立った時よりも回数増えてて草
29 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:47:35 ID:ID:ORGMFEbrM.net
男なら腕立て腹筋懸垂20回は余裕だろ
30 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:47:36 ID:ID:RizdfczA0.net
ランニングやめてスクワットにしろや
31 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:47:46 ID:ID:BKG+0MmPp.net
ランニングのかわりにスクワットしろ
32 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:47:57 ID:ID:J+XxuOTva.net
それやと5セットはいるやろ
33 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:47:59 ID:ID:gjkEBAja0.net
腕立て回数多くこなせるって筋肉やなくてヒョロガリやろ
34 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:48:02 ID:ID:7jG8/GUWd.net
ランニング半分でいいから他10倍にしろ
35 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:48:15 ID:ID:fbLyphdN0.net
>>19
10キロダッシュで強度の高い運動なのかも
何だっけUCLAみたいな名前の
10キロダッシュで強度の高い運動なのかも
何だっけUCLAみたいな名前の
36 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:48:31 ID:ID:FkGY94AF0.net
>>15
荷重で全体90kgで懸垂やってるけど何も負荷つけんでも20回できん
消防士試験と同じやり方なら出来んけど、すげえパーシャルでなら30回でも出来る
荷重で全体90kgで懸垂やってるけど何も負荷つけんでも20回できん
消防士試験と同じやり方なら出来んけど、すげえパーシャルでなら30回でも出来る
37 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:48:56 ID:ID:bOORTRp40.net
腹筋だけ鍛えると腰悪くするから背筋も鍛えないとアカンで
38 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:49:00 ID:ID:FUyPEUw70.net
ぶっちゃけそんくらいが一番健康にええやろ
39 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:49:02 ID:ID:QB2kg4ZS0.net
筋トレって結局毎日した方がいいの?
40 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:49:28 ID:ID:3sdx8T1k0.net
まずやってみろ
41 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:49:36 ID:ID:fbLyphdN0.net
>>36
もうナナメ懸垂でいいよ
もうナナメ懸垂でいいよ
42 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:50:00 ID:ID:x/jpMtrG0.net
マッチョにはなれんやろ
43 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:50:04 ID:ID:BKG+0MmPp.net
俺は土日はしないことにしている
44 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:50:06 ID:ID:66AcSDRBa.net
>>39
少なくとも同じ箇所は2〜3日おいたほうがええ
少なくとも同じ箇所は2〜3日おいたほうがええ
45 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:50:08 ID:ID:KleUrZ4r0.net
現代で毎日とかアホでしょ
46 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:50:17 ID:ID:mm8HiJ+J0.net
10kmランニングしたら単純に痩せてくだけやろな
47 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:50:30 ID:ID:hFaBf2/L0.net
どうでもいいけどつけたらいけないところに筋肉つけるなよ
一回でもつけたら取返しつかないからな
一回でもつけたら取返しつかないからな
48 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:50:36 ID:ID:TTcnzlKQ0.net
毎日継続してればそのうち物足りなくなるから回数増えるしいずれなれるぞ
49 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:50:41 ID:ID:FXV8/alW0.net
むしろ長距離系の体型になって腕とか細くなるのでは?
50 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:50:47 ID:ID:xCbKnH300.net
>>15
懸垂は10回までやな…
懸垂は10回までやな…
51 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:51:09 ID:ID:tD8GAyfPd.net
ランニングしたらガリガリなるで
かわりにスクワットとデッドリフトしろ
かわりにスクワットとデッドリフトしろ
52 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:51:32 ID:ID:uMpTM+uTd.net
かえってガリガリになりそう
53 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:51:33 ID:ID:9EXr1u3pd.net
なれないぞ
54 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:51:38 ID:ID:4qnC2P0k0.net
>>50
すごいワイは調子いい時でも7回や
すごいワイは調子いい時でも7回や
55 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:51:53 ID:ID:LySQlB+U0.net
デブならランニングしたほうがええ
56 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:52:21 ID:ID:/nS+uCIea.net
筋トレ毎日やれるってことは追い込めてないし効果薄いやないか
57 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:52:24 ID:ID:pX3zoUPjp.net
一桁足りない
58 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:52:40 ID:ID:lvCTdNEg0.net
ランニングするとセックスの体力も上がると聞いた
59 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:52:46 ID:ID:i5ucje49M.net
イッチおらんやん
60 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:53:09 ID:ID:dSlbkWe40.net
まいにち10キロは相当きついぞ
まずさきに膝壊れる
まずさきに膝壊れる
61 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:53:21 ID:ID:89CRTvyL0.net
とりあえず筋肉痛があるうちはやらなくてええんよな?
62 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:53:24 ID:ID:OdAx5S8f0.net
マラソンランナーみたいにはなれるな
63 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:53:28 ID:ID:yfo5xfGE0.net
ひょろがりならまずは太れ、粉飴とプロテイン飲めば誰でも体重増えるわ
64 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:53:31 ID:ID:fdMhZd+cd.net
タッチかな?
65 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:53:42 ID:ID:Ut0AzVKcM.net
痩せるぞ
66 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:53:43 ID:ID:wpfDbGNM0.net
>>60
毎日10km走ってたらホラーマンみたいになったから辞めた
毎日10km走ってたらホラーマンみたいになったから辞めた
67 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:53:43 ID:ID:gyYhDnw4d.net
タバタ式hiitやろうや
1ヶ月続いたら誇ってええで
1ヶ月続いたら誇ってええで
68 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:53:49 ID:ID:2GIlK5yTd.net
懸垂って体重軽くなきゃ無理じゃね?
ワイはなくて90キロあるから2回3回で限界くる
ワイはなくて90キロあるから2回3回で限界くる
69 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:54:49 ID:ID:Ps98hKZyM.net
急に10キロなんて走れないで
3キロくらいからでえぇやろ
3キロくらいからでえぇやろ
70 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:55:13 ID:ID:HD2EczQXd.net
クライミングやってたワイでも懸垂20はきつい
71 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:55:30 ID:ID:G1S+x5bc0.net
ランニング10キロだけ次元が違うだろ
72 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:56:06 ID:ID:wpfDbGNM0.net
ワイもうすぐ懸垂20回出来そうや
ちな体重65kgのガリ
ちな体重65kgのガリ
73 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:56:32 ID:ID:XOQdzFal0.net
NBAの黒人みたいな筋肉になるにはどうしたらええんや
74 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:56:40 ID:ID:BbLkB3z1d.net
毎日腕立て20回腹筋20回背筋20回スクワット20回サイクリング10kmでやってたら3ヶ月で10kg痩せたわ
75 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:56:43 ID:ID:1hiKth36d.net
体力上げたいわ
8時間勤務でヘトヘトや
8時間勤務でヘトヘトや
76 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:56:46 ID:ID:WAR6smrsr.net
>>41
なーなめ懸垂ー
しーてーるーよー
なーなめ懸垂ー
しーてーるーよー
77 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:56:56 ID:ID:wpfDbGNM0.net
>>71
慣れたら平気になる
その代わりガリガリになる
慣れたら平気になる
その代わりガリガリになる
78 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:57:02 ID:ID:yKkXclFZ0.net
ガリガリになるわ
79 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:57:20 ID:ID:BKlyXY1A0.net
腹筋はやめとけ
80 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:57:24 ID:ID:acP3R2kX0.net
ランニングは足首逝くぞ
毎日はプロでもやらんで
毎日はプロでもやらんで
81 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:57:24 ID:ID:TC8PQLie0.net
>>13
ランニングで筋肉はつかんで
ランニングで筋肉はつかんで
82 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:57:40 ID:ID:NnWiGqv0d.net
ランニングいらんとか聞いたが
83 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:57:44 ID:ID:34MidVV6a.net
何年か前に子供のとき以来で懸垂したら2回しか出来なかったの…
子供のとき鉄棒好きでよくしてたのにマジでビックリした😢
子供のとき鉄棒好きでよくしてたのにマジでビックリした😢
84 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:58:13 ID:ID:Qd/A5gXqd.net
ランニングはむしろ筋肉減る
筋肉だけ増やしたいなら絶対やったらあかん
筋肉だけ増やしたいなら絶対やったらあかん
85 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:58:26 ID:ID:GaqsnFr8d.net
ワンパンマンかな?
86 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)12:58:31 ID:ID:HBnX99zpa.net
>>35
HIITのことか?
HIITのことか?
87 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:00:28.69 ID:ID:3sg458NF0.net
膝が壊れる
89 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:01:21 ID:ID:2fQjqYKT0.net
プッシュアップバー使った腕立て伏せとディップスってどっちが筋肉つく?
回数は両方同じとして
回数は両方同じとして
90 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:01:49 ID:ID:wpfDbGNM0.net
>>88
たまに堤防をジョギングするんやが確かにちょっとでかいやつって脹脛だけ太い気がするわ
たまに堤防をジョギングするんやが確かにちょっとでかいやつって脹脛だけ太い気がするわ
91 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:01:59 ID:ID:KHXZNMtba.net
15回を3回はやると良い
92 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:02:39 ID:ID:wpfDbGNM0.net
>>89
ディップスの方が負荷は高いやろ
でも腕立てもやった方がいいよ
ディップスの方が負荷は高いやろ
でも腕立てもやった方がいいよ
93 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:02:42 ID:ID:lvCTdNEg0.net
ランニングはなんの目的でするべきなんや?
計画が迷子になるわ
計画が迷子になるわ
94 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:02:58 ID:ID:g8HGaY1C0.net
毎日10kmとかふともも痛めるで
少しずつ距離を伸ばすべし
少しずつ距離を伸ばすべし
95 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:03:23 ID:ID:jYAzIvGb0.net
毎日10km走るとか馬鹿の極み
96 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:03:36 ID:ID:7Uxw5EJrp.net
5キロでええわ
98 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:03:41 ID:ID:2fQjqYKT0.net
>>92
やっぱ両方やるべきなんやな
サンガツ
やっぱ両方やるべきなんやな
サンガツ
99 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:03:44 ID:ID:hgZKbpi2d.net
なんJ民って基本バカだからランニングはあかんとか得意気に言ってスレ伸ばすよな
そういうツッコミが欲しいだけのスレで>>1はレスすらしてないのに
そういうツッコミが欲しいだけのスレで>>1はレスすらしてないのに
100 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:03:47 ID:ID:KHXZNMtba.net
ランニングより膝持ち上げる運動の方が10分で同じ効果を得られるぞ
101 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:04:02 ID:ID:BKlyXY1A0.net
>>93
心肺機能の強化と有酸素運動による脂肪の燃焼
心肺機能の強化と有酸素運動による脂肪の燃焼
102 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:04:11 ID:ID:+D61kom9M.net
懸垂て運動してないリーマンとか一回も出来んよな
104 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:04:18 ID:ID:b7WDv0Pwa.net
マッチョになりたいのに有酸素運動ガチとかガイやん
カタボリックとか知らなそう
カタボリックとか知らなそう
105 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:04:33 ID:ID:KbHV5VPf0.net
この前ランニングしてたら肩甲骨痛なった
地味に負荷強いんよな
地味に負荷強いんよな
106 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:04:36 ID:ID:BKlyXY1A0.net
>>100
ランジがええよ
ランジがええよ
107 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:05:18.19 ID:ID:BKlyXY1A0.net
>>105
全身の筋肉が揺れるからな
全身の筋肉が揺れるからな
108 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:05:20.05 ID:ID:yfo5xfGE0.net
>>89
プッシュアップは大胸筋中部ターゲット、ディップスは大胸筋下部ターゲットやからね
もしディップスが10回できるレベルならもうプッシュアップじゃ負荷足りんと思うけど高回数でパンプ狙うのもありやね
プッシュアップは大胸筋中部ターゲット、ディップスは大胸筋下部ターゲットやからね
もしディップスが10回できるレベルならもうプッシュアップじゃ負荷足りんと思うけど高回数でパンプ狙うのもありやね
109 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:05:34.61 ID:ID:Fkt/xQKc0.net
>>97
中身なんや?
中身なんや?
110 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:05:43.30 ID:ID:bVA8Idcr0.net
で、結局何すればええんよ
111 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:06:26.47 ID:ID:ZdBVsHTXd.net
>>15
広背筋だけスゲー発達してそうで好き
広背筋だけスゲー発達してそうで好き
112 : 風吹けば名無し 2020/04/06(月)13:07:00.13 ID:ID:wpfDbGNM0.net
>>98
プッシュアップバー使うなら体下げきった時に胸筋のストレッチを感じるんやで
なんも考えんとプッシュアップバー使ってるヤツ多すぎや
プッシュアップバー使うなら体下げきった時に胸筋のストレッチを感じるんやで
なんも考えんとプッシュアップバー使ってるヤツ多すぎや
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586144678/
コメントする